ヒューリックの優待が到着しました。
ヒューリックから株主優待のカタログギフトが来ました。
中身はこちら↓



ヒューリックさん良いセレクションですね。
と思ったらリンベルのサターンの表紙をヒューリックに変えたようです。
●リンベル カタログギフト サターンコース( 4,000円 )
https://www.ringbell.co.jp/ringbell/index.php/module/ShohinShosai/action/ShohinShosai/shohin/10106/
4000円の価格を3000円相当というヒューリックさん謙虚ですね。。
ヒューリックの2019年度の状況
〇2019年4月9日現在
●EPS:75円
●配当金:25円+(優待代:1000円)
→優待は300株以上のため3000÷3で計算
●自己資本率:26.2%
●連続増配:10年
●くけこまの個人的な感想
調べて知ったのですが、連続増配10年目到達なのですね。11年目も期待します。
大手3社:三菱・三井・住友に比べると少し有利子負債が多いかつ配当性向が高めですね。(今の金利なら有利子負債、そんな痛くないはず。)3000円で2単元保持済のため、のんびり株主優待を楽しめればよいか。カタログギフトとしてはヒューリックの株主優待はかなり良いです。